お菓子会議開催&ドキドキの司会進行

こんにちは!
伸栄自然派おかし研究所 南行徳研究員YYです!

4月2日(水)の午前中は、キャラメルナッツマフィン、ガーリックバジルトマトマフィン、スノーボール、アメリカンクッキー2種類を作りました。
私は、アメリカンクッキーを他の事業所の職員さんと作りました。キャラメルナッツを改良してから初めて作ったので、いつもより柔らかく感じ、クッキングシートにキャラメルが張り付き苦戦してましたが、いつもより美味しそうにマーブル生地に焼き上がりました!

午後にはお菓子会議を行い、初めて司会進行を任せれました(ドキドキでした。)
今回の議題は市役所販売やイベントに向けて、お菓子をどれくらい作って販売するのかを原木の皆さんと話し合いを行いました。
司会進行が詰まる場面では隣で職員さんがサポートをしてくださったので、安心に進行ができました。
回を重ねて上手くなれたらと思います。

今月は市役所やイベントで忙しいので頑張ります!

お問い合わせはこちらから