市川市南行徳– tag –
-
お菓子会議で勉強になりました!
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所南行徳 研究員 OMです。 9月8日(月)はお菓子会議でいろんなアドバイスを受け答えいたしました。クッキーのおいしさと塩の分量と... -
福祉のしごと就職相談会に出展しました!
先日、千葉県で開催された 「福祉のしごと就職相談会」 に、私たちの施設も出展いたしました。このイベントは、県内の高齢・障害・児童分野の社会福祉施設が一堂に会す... -
難しさも感じながら、練習に励んでいます
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 原木中山研究員KYです! 9月5日(金)は強い雨が降っていたため利用者さんが少なかった。午前中はキャラメルナッツ米粉タルトを... -
うれしい雨の日
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 南行徳研究員のKYです。 9月5日(金)は朝から雨がつよく、わたしはバスを乗り継いで事業所まで行きました。今日集まった利用者... -
次は久しぶりにマフィンを作りたいです!!
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 原木中山研究員のKIです。9月に入り、暑さも少しずつ収まりつつあります。9月4日(木)はクッキーを作りました。作ったクッキーの... -
ひとりで作りました💪
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 南行徳研究員のOMです。 9月4日(木)はプレーン米粉マフィンを一人で作りました。そのあとに、ラッピングをやってクッキー用のフ... -
想像力と集中力が必要です…!
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 原木中山研究員TMです。 9月3日(水)は午後から推し活グッズの製作と商品の名札作成をしました。 推し活グッズは、硬質カードケ... -
毎日一生懸命です!
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 南行徳研究員のKTです! 9月3日(水)は朝からずっとカレー米粉クッキーと森の仲間たち米粉クッキーをひたすら作りました。森の... -
大変でしたが頑張りました!!
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 原木中山研究員のMNです! 9月2日(火)は、目が毎日痛いですが作業頑張りました。朝からめちゃめちゃ大変でしたが頑張りました... -
慣れた作業はスイスイと!
こんにちは!伸栄自然派おかし研究所 南行徳研究員のIAです! 9月2日(火)の本日作ったお菓子はガーリックバジルトマト米粉マフィン、森の仲間たち米粉クッキー、...